インテル® oneAPI マス・カーネル・ライブラリー (インテル® oneMKL) の特定のライブラリーにリンクするようにコンパイラーに指示します。Windows* システムでは、このオプションをコンパイル時に指定する必要があります。
Linux*: | -qmkl[=lib] |
Windows*: | /Qmkl[:lib] |
lib |
リンクするインテル® oneMKL ライブラリー・ファイルを示します。設定可能な値は以下のとおりです。
|
オフ |
コンパイラーは、インテル® oneMKL ライブラリーにリンクしません。 |
このオプションは、インテル® oneAPI マス・カーネル・ライブラリー (インテル® oneMKL) の特定のライブラリーにリンクするようにコンパイラーに指示します。
Linux* システムでは、-qmkl を指定すると、ダイナミック・リンクがデフォルトになります。
C++ システムで、インテル® oneMKL を静的にリンクするには、次のオプションを指定します。
-qmkl -static-intel
Windows* では、/Qmkl を指定すると、スタティック・リンクがデフォルトになります。インテル® oneMKL を動的にリンクするには、次のオプションを指定します。
/Qmkl /MD
インテル® oneMKL ライブラリーの使用に関する詳細は、インテル® デベロッパー・ゾーンの「インテル® oneMKL リンクライン・アドバイザー」(https://software.intel.com/content/www/us/en/develop/tools/oneapi/components/onemkl/link-line-advisor.html (英語)) を参照してください。
Windows* では、このオプションはコンパイル済みコードにディレクティブを追加し、リンカーはドライバーからの入力なしにそれを読み取ります。個別にリンクコマンドを指定する必要はありません
Linux* では、ドライバーがリンクコマンドに明示的にライブラリー名を追加する必要があります。依存ライブラリーを取り込むため、リンクを実行する際に -qmkl オプションを使用する必要があります。
[q または Q]mkl、-qmkl=parallel または /Qmkl:parallel オプションと [Q]tbb オプションを一緒に指定すると、コンパイラーはインテル® oneMKL のスレッドバージョンとリンクします。
ただし、[q または Q]mkl、-qmkl=parallel または /Qmkl:parallel オプションと [Q]tbb および [q または Q]openmp オプションを一緒に指定すると、コンパイラーはインテル® oneMKL の OpenMP* スレッドバージョンとリンクします。
Visual Studio*: なし
Eclipse*: [Performance Library Build Components] > [Use Intel® oneAPI Math Kernel Library]
なし